スポンサーサイト
--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
あずきととまとと水草日記猫と水草水槽を中心に記録をアップしていこうと思います。 買っちゃいました
2013-02-04(Mon)
どうも、あずよぉです。
さっそくですが先日これ買っちゃいました! ジャジャーン ![]() アクアスカイ602! 自分のお財布にはちと負担が大きかったので、うちの大蔵大臣様におねだりしたのですが・・・ 大臣様『それが他のライトとどう違うのか私を納得させてみせな!』 と言われ あずよぉ『えええ∑(゚Д゚;)』 と言いつつも心の中で 『うお!だめってキッパリ言われると思ったのに、これはもしや・・・(ニヤ)』 と思い、LEDだから電気代がかからないとか、長持ちするとか、 水草の生長が他のライトとは違う!とか、挙句の果てにスタイリッシュだし!とか、 説得しましたところ 大臣様『う~ん』とまだ煮え切らない様子・・・ こりゃだめかぁと思い最後に『皿洗いするからお願い~(人∀・)』と言うと 大臣様『いいよ』 あずよぉ『工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工』 てな運びでお許しをいただきました(*´∀`*) 近くのADA製品を取り扱っているペットショップで購入し、自宅へ帰ってすぐにカラの60Pにセットしてスイッチオン! (興奮のあまり写真を撮るのを忘れてました) あかるーーーーーーーーーーーーーい∑(゚∀゚ノ)ノ 今まで使っていた2灯式の蛍光灯とは比べ物にならない明るさでした! 早くレイアウト水槽で使いたいと思いながら毎日すごしていますw ちなみに照明に多額の投資をしたため、他の部分はお財布と相談して手ごろな物を用意してます。 ![]() フィルターはアクアリストに昔から信頼を得ているエーハイムの2213です。 もう一クラス上の容量のものができれば欲しかったのですが、高いし初めはこれで様子を見ようかとw で写真は撮りませんでしたが水槽は、これまたエーハイムの淵なしのガラス水槽を一緒に購入。 これが細かいことを求めなければコストパフォーマンス最高の一品です! 多少ガラスが青みがかっているような感じがしますが、値段からしたら全然不満になりません。 こんな感じに少しづつ水槽立ち上げに必要な用品を買い集めているあずよぉでしたw あ、忘れてた一枚アップ ![]() おしりを暖めあうお二人さんでした ![]() ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
No title
はじめまして~
楽しく拝見させて頂きました^^ 我が家も猫と水槽しておりまして 今後も更新楽しみにしております^^! 猫ちゃんおりこうさんに見えてかわいいですー ぽちっ Re:きなこさんへ
コメントありがとうございました^^
猫達は換水が好きらしく、換水中は水遊びになってしまうので大変です@@ 自分もきなこさんのブログ楽しく拝見させていただいてます。 色々参考にもさせていただいてますので今後ともよろしくです~ |